【仁王】扉閉まる前に水槽2回攻撃当てて鬼処理しておく
引用元: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1492957204/
どなたか3人ケリー攻略教えてください
まったく勝てません
レベル110です
武器、防具も見直したいです
まったく勝てません
レベル110です
武器、防具も見直したいです
一週目海坊主はやばかったな
塗り壁の先の篝火と開始すぐにある篝火をみつけられなかったせいで
塗り壁の先の篝火と開始すぐにある篝火をみつけられなかったせいで
近接攻撃力の%と、近接攻撃のダメージの%の違いって何方かわかる方いらっしゃいませんか?
禍斗とアトラスベアに付いてるステータスなんですけど、違いがイマイチわかりません…
>>257
修羅かけて生まれたての背中を磊落→追い討ち
修羅かけて生まれたての背中を磊落→追い討ち
>>257
扉閉まる前に水槽2回攻撃当てて鬼処理しておく
2体目が出るまで色々術使ってなるべく削る
2体目が出たら手前の扉閉まる所へ移動する(なぜかそこは一体しか来ないのでタイマン状態にできる)
あとケリーは人間タイプだから鷲とかでダウン→追い打ちができるからそれ使うのも手
扉閉まる前に水槽2回攻撃当てて鬼処理しておく
2体目が出るまで色々術使ってなるべく削る
2体目が出たら手前の扉閉まる所へ移動する(なぜかそこは一体しか来ないのでタイマン状態にできる)
あとケリーは人間タイプだから鷲とかでダウン→追い打ちができるからそれ使うのも手
>>257
自分に修羅と護身してすぐ左の方のケリーのガラスを矢で割って出てきたらすぐ遅鈍と克金して2体目が出てくるまでになんとか倒す
自分に修羅と護身してすぐ左の方のケリーのガラスを矢で割って出てきたらすぐ遅鈍と克金して2体目が出てくるまでになんとか倒す
>>259
>>260
ありがとうございます
逝ってきます!
>>260
ありがとうございます
逝ってきます!
>>257
妖鬼二体を倒す
ケリーの部屋に入り
妖鬼のいた水槽くらいまで戻る
目の前に湧いた立ち上がろうとするケリーの頭に大筒
その場で二体目を待ち頭に大筒
三体目も頭に大筒
で楽勝でした
妖鬼二体を倒す
ケリーの部屋に入り
妖鬼のいた水槽くらいまで戻る
目の前に湧いた立ち上がろうとするケリーの頭に大筒
その場で二体目を待ち頭に大筒
三体目も頭に大筒
で楽勝でした
魔王のエレベータかた墜死させられたことないから状況よくわからないけど
鳥天狗の独鈷ショトカから使って落下ダメ70%軽減で生き残れないの?
魔王のエレベータから落ちたら18036くらいのダメ受けたけど独鈷だけで足りないなら
落下の被ダメ減少14.9を5箇所つけて約75%カット
それでも足りないなら、頭、胴、脚3箇所は打ち直しでつけれるから腕、足は落下ダメ継承して
頭、脚は胴HP110継承、恩恵の落下ダメ軽減14.5%もある
鳥天狗の独鈷ショトカから使って落下ダメ70%軽減で生き残れないの?
魔王のエレベータから落ちたら18036くらいのダメ受けたけど独鈷だけで足りないなら
落下の被ダメ減少14.9を5箇所つけて約75%カット
それでも足りないなら、頭、胴、脚3箇所は打ち直しでつけれるから腕、足は落下ダメ継承して
頭、脚は胴HP110継承、恩恵の落下ダメ軽減14.5%もある
女郎蜘蛛のお尻に九十九夢想剣で42000近く出て笑ったわ
ホストにチーター認定されてそうだ
ホストにチーター認定されてそうだ
まれびとやってるけど本当二刀と鎖鎌しかいねえな、次点で赤鬼槍
刀は初心者ウィリアムが持ってるぐらい、斧は見たこと無い
いろいろ試したのですが上手くいかず
結局、マキビシ玉なげておいて
>>270さんの大筒ヘッドショット狙いで辛くも倒せました
結局、マキビシ玉なげておいて
>>270さんの大筒ヘッドショット狙いで辛くも倒せました
百目はケリー3体戦で鍛えられたのか
なんの苦労もなくサクサクっといけました
DLC前に強者行くことができてホッとしてます
それとご存知な方が大半だと思いますが
あのオレンジの水槽がアムリタ水だというのを知りました
みなさんありがとうございました
スポンサーリンク